今朝も早よから
立谷沢川へ。
行ってみると
なんかテープが張ってあったんだねぇ。
よく見ると『MFJ』と。
これわなんかやるんだねと
思いつつ釣りをしていたら
谷間に響き渡るエグゾーストノート。
どうやらエンデューロの大会だったみたいで。
ま、車はコース外だし
俺もコースに入らなきゃいいわけだしと続けていたら

目の前の堰堤を水しぶきを豪快に上げて駆け抜けるバイク達。
おいおい、そんなスピードで浮かないのかよ?
といらん心配をしつつ
気持ちは良さそうだなと見ておりました。
肝心の釣りの方は7バラシと散々だったけど
いいもんを見させてもらいましたな。
あとで調べてみたら
『スプラッシュ月山』つう全日本クラスの大会だったそうで。
どうりでトップクラスはキ◯◯イみたいに水の上飛ばしてたよなぁ・・・。
つうかタダ見しちゃってゴメンなさいね。
立谷沢川へ。
行ってみると
なんかテープが張ってあったんだねぇ。
よく見ると『MFJ』と。
これわなんかやるんだねと
思いつつ釣りをしていたら
谷間に響き渡るエグゾーストノート。
どうやらエンデューロの大会だったみたいで。
ま、車はコース外だし
俺もコースに入らなきゃいいわけだしと続けていたら

目の前の堰堤を水しぶきを豪快に上げて駆け抜けるバイク達。
おいおい、そんなスピードで浮かないのかよ?
といらん心配をしつつ
気持ちは良さそうだなと見ておりました。
肝心の釣りの方は7バラシと散々だったけど
いいもんを見させてもらいましたな。
あとで調べてみたら
『スプラッシュ月山』つう全日本クラスの大会だったそうで。
どうりでトップクラスはキ◯◯イみたいに水の上飛ばしてたよなぁ・・・。
つうかタダ見しちゃってゴメンなさいね。
今日も
暑くなる前に出撃。
まずは本郷橋の下。
飛び出して来るのはハヤばっかりで
本命は釣れず。
次に倉沢へ移動。
友人Fが過去にバラしたヤツと思われる魚が
ミノーを追ってきたが口を使ってくれず。
でも確かに45はあったぞ、F。
で寿岡へ移動。
ここではニジを1尾バラしただけ。
それはいいんだけど
リールに異変が。

なんとベールが抜けて流されてすまったのですよ。
岩を登った時とかに変に力が掛かっちゃったのかなぁ・・・。
そんなアクシデントで午前は終了。
そんで午後。
幸いナイロンの4ポンドを巻いてある
過去に¥1980で購入した1000番のリールがあったので
それに慣れる為に立谷沢川へ。

午後3時から開始。
だけんど
魚は出てくるけどやっぱし口使ってくれないの。
腕もかなり鈍ってきちゃったのかな。
と諦めかけた夕暮れ時

なんとか22cmをキャッチして終了。
だんだん涼しくなってきたので
これからもう一踏ん張りってとこですかな。
とその前にベール直さなきゃならんが。
暑くなる前に出撃。
まずは本郷橋の下。
飛び出して来るのはハヤばっかりで
本命は釣れず。
次に倉沢へ移動。
友人Fが過去にバラしたヤツと思われる魚が
ミノーを追ってきたが口を使ってくれず。
でも確かに45はあったぞ、F。
で寿岡へ移動。
ここではニジを1尾バラしただけ。
それはいいんだけど
リールに異変が。

なんとベールが抜けて流されてすまったのですよ。
岩を登った時とかに変に力が掛かっちゃったのかなぁ・・・。
そんなアクシデントで午前は終了。
そんで午後。
幸いナイロンの4ポンドを巻いてある
過去に¥1980で購入した1000番のリールがあったので
それに慣れる為に立谷沢川へ。

午後3時から開始。
だけんど
魚は出てくるけどやっぱし口使ってくれないの。
腕もかなり鈍ってきちゃったのかな。
と諦めかけた夕暮れ時

なんとか22cmをキャッチして終了。
だんだん涼しくなってきたので
これからもう一踏ん張りってとこですかな。
とその前にベール直さなきゃならんが。
本日
また一つ歳を取りますた。
かといって
何も変わるわけでもないが
去年とは多少変わってはいるけども。
これからも
気負わず焦らず
いいあんべえで歳を重ねていけたら
いいんでないかなと。
それが意外と
難しかったりもするが
ま、自分の人生だし楽しんでいこう。
などと思った
10万38回目の誕生日ですた。
また一つ歳を取りますた。
かといって
何も変わるわけでもないが
去年とは多少変わってはいるけども。
これからも
気負わず焦らず
いいあんべえで歳を重ねていけたら
いいんでないかなと。
それが意外と
難しかったりもするが
ま、自分の人生だし楽しんでいこう。
などと思った
10万38回目の誕生日ですた。
ここんとこ
盆だなんだでありましたが
盆休みというモノが無いもんで
毎日ほぼフツーに仕事しておりますた。
そのおかげもあってか
先日遂に体重が70kgを切り
20数年ぶりに60kg台になりますた。高校時代の体重ですよ、奥さん。
数年前に約90kgあった体重がここまで減ると
さすがに体が軽いっつうのが体感できますな。
今日なんて建物の1階から5階まで階段ダッシュで登れたもんねぇ。
息は上がらなかったけど目が回ったというおまけ付きで。
特に食事制限とかしないで
体を動かす事で体重が落ちたってのはいいことなんだけど
ただ一つ。
腹の皮がだぶついちゃってるのは
なんとかならんものかねぇ・・・。産後みたいでねぇ。
盆だなんだでありましたが
盆休みというモノが無いもんで
毎日ほぼフツーに仕事しておりますた。
そのおかげもあってか
先日遂に体重が70kgを切り
20数年ぶりに60kg台になりますた。高校時代の体重ですよ、奥さん。
数年前に約90kgあった体重がここまで減ると
さすがに体が軽いっつうのが体感できますな。
今日なんて建物の1階から5階まで階段ダッシュで登れたもんねぇ。
息は上がらなかったけど目が回ったというおまけ付きで。
特に食事制限とかしないで
体を動かす事で体重が落ちたってのはいいことなんだけど
ただ一つ。
腹の皮がだぶついちゃってるのは
なんとかならんものかねぇ・・・。産後みたいでねぇ。
本日は友人Aと昼飯。
八幡地域にある『大台野そば』にて
もりそば 大盛りを食す。¥1000也。

さしんではわかりづらいけど
やや透き通った『更科』タイプの蕎麦でがんした。
うまいことはうまかったんだけど
時期が時期だけに香りがちょっと足りませんですた。
ま、それはしょうがないって事で。
近くに行くことがあったなら
一度行ってみて下さいな、新蕎麦の時期にでも。
で。
友人A、嫁の実家で花火鑑賞ってことで早めに解散。
その後ヒマになったので立谷沢川へ。
さすがにここ暫く好天続きだし
濁っちゃいないだろうと思っていたが・・・

これは以前のさしんですが。
やっぱし白濁。上流で降ってたのかねぇ・・・。
それでも
こないだよりは澄んでいるように見えたので
始める事一時間。
なーんの反応もなし。
こりゃダメだわと諦めかけたとき
急に水が澄んできましてね。
その途端魚の反応も良くなりまして



20~23cm程のヤマメがポンポンポーンと連発しまして。
結局キャッチが3にバラシが5という結果に
やっぱり居たんだねぇ
見えなかっただけなんだねぇと
気を良くしての川上がりとなりますた。
それでもやっぱし
遠くから来る人には勧められないな、今年のこの川は。
だっていつ濁りが抜けんのかわかんねぇんだもん・・・。
八幡地域にある『大台野そば』にて
もりそば 大盛りを食す。¥1000也。

さしんではわかりづらいけど
やや透き通った『更科』タイプの蕎麦でがんした。
うまいことはうまかったんだけど
時期が時期だけに香りがちょっと足りませんですた。
ま、それはしょうがないって事で。
近くに行くことがあったなら
一度行ってみて下さいな、新蕎麦の時期にでも。
で。
友人A、嫁の実家で花火鑑賞ってことで早めに解散。
その後ヒマになったので立谷沢川へ。
さすがにここ暫く好天続きだし
濁っちゃいないだろうと思っていたが・・・

これは以前のさしんですが。
やっぱし白濁。上流で降ってたのかねぇ・・・。
それでも
こないだよりは澄んでいるように見えたので
始める事一時間。
なーんの反応もなし。
こりゃダメだわと諦めかけたとき
急に水が澄んできましてね。
その途端魚の反応も良くなりまして



20~23cm程のヤマメがポンポンポーンと連発しまして。
結局キャッチが3にバラシが5という結果に
やっぱり居たんだねぇ
見えなかっただけなんだねぇと
気を良くしての川上がりとなりますた。
それでもやっぱし
遠くから来る人には勧められないな、今年のこの川は。
だっていつ濁りが抜けんのかわかんねぇんだもん・・・。
今日も暑かった・・・。
尋常じゃない汗のかきっぷりに
これわやられてしまうと思い
頻繁に水分補給していたけども
少しやられてすまいますた。
軽い倦怠感に手足の軽いしびれがきましてね。
ま、いわゆる極軽度の熱中症ってやつですか。
そこで久々にポ◯リなぞ飲んでみたら
これが不思議なくらい快調になりますてねぇ。
やっぱし
ただただ水飲んどきゃいいってもんじゃないんだなと
身をもって知りますた。
尋常じゃない汗のかきっぷりに
これわやられてしまうと思い
頻繁に水分補給していたけども
少しやられてすまいますた。
軽い倦怠感に手足の軽いしびれがきましてね。
ま、いわゆる極軽度の熱中症ってやつですか。
そこで久々にポ◯リなぞ飲んでみたら
これが不思議なくらい快調になりますてねぇ。
やっぱし
ただただ水飲んどきゃいいってもんじゃないんだなと
身をもって知りますた。
今朝は予定通り某河川へ。

かなり渇水しとりましたが
友人Fが昨日バラしたヤツを掛ける為に
半信半疑で上ってみますた。
で。
30cmジャストのレインボーをキャッチしたが

例のそいつは姿を現さず。
ま、そんなもんだねと川を変え寿岡へ。
水は冷たくて気持ちいかったけど
この時期はアブが大発生。
虫除けを吹いといたので刺されはしなかったけど
半狂乱になりそなくらいたかられますた。
そんな中で

こんな感じのヤツを2匹程上げて終了。魚体はキレイですた。
もうちょい型がみたいんで
来週も頑張ってみますかな。アブはやだけど。
そんで午後。
K@NTA殿から誘われ
酒田へイージス艦『ちょうかい』を見に行く。

これが近くで見ると意外にデカイのですよ。

船上でミサイル防衛について自衛官が
わかりやすく説明すてくれてますた。
二年前のハワイで迎撃失敗した事については
ひとっことも触れてませんですたな。ま、敢えてツッコんだりしないけど。

甲板上をぐるりと一周見学しただけだったけど
普段めったに見れるもんじゃないから
これはこれで面白かったですな。
また何か寄港することがあったら
是非見に行きたいもんでありますな。

かなり渇水しとりましたが
友人Fが昨日バラしたヤツを掛ける為に
半信半疑で上ってみますた。
で。
30cmジャストのレインボーをキャッチしたが

例のそいつは姿を現さず。
ま、そんなもんだねと川を変え寿岡へ。
水は冷たくて気持ちいかったけど
この時期はアブが大発生。
虫除けを吹いといたので刺されはしなかったけど
半狂乱になりそなくらいたかられますた。
そんな中で

こんな感じのヤツを2匹程上げて終了。魚体はキレイですた。
もうちょい型がみたいんで
来週も頑張ってみますかな。アブはやだけど。
そんで午後。
K@NTA殿から誘われ
酒田へイージス艦『ちょうかい』を見に行く。

これが近くで見ると意外にデカイのですよ。

船上でミサイル防衛について自衛官が
わかりやすく説明すてくれてますた。
二年前のハワイで迎撃失敗した事については
ひとっことも触れてませんですたな。ま、敢えてツッコんだりしないけど。

甲板上をぐるりと一周見学しただけだったけど
普段めったに見れるもんじゃないから
これはこれで面白かったですな。
また何か寄港することがあったら
是非見に行きたいもんでありますな。
| ホーム |