今週は研修で
なんかやたらと
自己啓発だのなんだのと。
危うく
洗脳されてしまうところでがんした。
そんな中で
自我状態を分析するものがありまして。
それによると
俺は『自由な子供』なんだそうだ。
よく言えば好奇心が強く遊び心があり
積極的で創造性があり明るく伸び伸びしていると。
・・・そうかぁ?
悪く言えば
じっとしていられず
行動にブレーキがかかりにくく
自分勝手で単独行動をとると。
・・・こっちは思い当たる節はあるな。
で、それがどうした?って話だが
よくこんなもん考えるもんだなと
感心したもんで。
ただそれだけ。
なんかやたらと
自己啓発だのなんだのと。
危うく
洗脳されてしまうところでがんした。
そんな中で
自我状態を分析するものがありまして。
それによると
俺は『自由な子供』なんだそうだ。
よく言えば好奇心が強く遊び心があり
積極的で創造性があり明るく伸び伸びしていると。
・・・そうかぁ?
悪く言えば
じっとしていられず
行動にブレーキがかかりにくく
自分勝手で単独行動をとると。
・・・こっちは思い当たる節はあるな。
で、それがどうした?って話だが
よくこんなもん考えるもんだなと
感心したもんで。
ただそれだけ。
今日の実習中
あれ?と思った出来事がありまして。
使ったことの無い装置の前で
説明を受けていたとき
『この場面見覚えがあるな』と。
つい先週まで
訪れた事も無いかいさなのニダ。
どこでだったかなと思い返せば
夢で見たのだった。
これはまたしても
【デジャヴュ】ってやつですか。
あるいは予知夢か。
こんな自分
ちょっと気持ち悪い。
悪い夢だけは現実になってほしくないねぇ。
今のところ見てないからいいんだけど。
あれ?と思った出来事がありまして。
使ったことの無い装置の前で
説明を受けていたとき
『この場面見覚えがあるな』と。
つい先週まで
訪れた事も無いかいさなのニダ。
どこでだったかなと思い返せば
夢で見たのだった。
これはまたしても
【デジャヴュ】ってやつですか。
あるいは予知夢か。
こんな自分
ちょっと気持ち悪い。
悪い夢だけは現実になってほしくないねぇ。
今のところ見てないからいいんだけど。
ここんとこ
やれビジネスマナーだの
やれ安全運転研修だので
あんましネタになるような事がありませぬ。
ま、仕事をしていく上で
ネタになるような事ばっかりでも
いかんのでしょうが。
とにかく今は
何か知らんが気疲れしてます。
早よ座学終わって欲しいわ。
やれビジネスマナーだの
やれ安全運転研修だので
あんましネタになるような事がありませぬ。
ま、仕事をしていく上で
ネタになるような事ばっかりでも
いかんのでしょうが。
とにかく今は
何か知らんが気疲れしてます。
早よ座学終わって欲しいわ。
今日も早朝から
新川河口北側の浜でシーバス狙い。
んでも海はべた凪で静か過ぎ
エチゼンクラゲが波打ち際で陣取ってるし
これわいかがなものかと。
とはいえ無いと決めつけるわけにもいかず
ボイルでも出ないかと思いつつ
歩いて北上しながら場所探し。
ふと足元でちょろっと小魚が騒いだので
その奥からトレースしてみたら
ゴツンときまして。
すかさず合わせてファイト開始。
んでも引きが、動きがシーバスと違う。
横に走るでもなく、浮き上がるでも無く・・・。
上がってきたのは

43cmのヒラメでがんした。
どーりで下へ下へと向かうはずだよなぁ。
結構肉厚で食べごろサイズだとは思ったんだけど
キミじゃないんだよとリリース。
上がり際だったら持ち帰ったかもしれんが・・・。
結局3時間程やってこの1尾のみで移動。
周りを見ても上がってないようでしたな。
サワラとフッコクラスを各1尾みたぐらい。
で最上川河口・温排水とまわってみたが何も釣れず
三日月軒東中の口町店で
チャーシューメン大盛り・乱切麺(¥950)

を食って帰ってきますた。
乱切麺は3種類の太さの平打麺で構成されており
これはアリだと思いましたな、俺は。
しかし釣ったのに何なんでせうかこの敗北感。
懲りずに来週また向かってみようと思っとりますが
なんか違う作戦考えなきゃいかんかな。
新川河口北側の浜でシーバス狙い。
んでも海はべた凪で静か過ぎ
エチゼンクラゲが波打ち際で陣取ってるし
これわいかがなものかと。
とはいえ無いと決めつけるわけにもいかず
ボイルでも出ないかと思いつつ
歩いて北上しながら場所探し。
ふと足元でちょろっと小魚が騒いだので
その奥からトレースしてみたら
ゴツンときまして。
すかさず合わせてファイト開始。
んでも引きが、動きがシーバスと違う。
横に走るでもなく、浮き上がるでも無く・・・。
上がってきたのは

43cmのヒラメでがんした。
どーりで下へ下へと向かうはずだよなぁ。
結構肉厚で食べごろサイズだとは思ったんだけど
キミじゃないんだよとリリース。
上がり際だったら持ち帰ったかもしれんが・・・。
結局3時間程やってこの1尾のみで移動。
周りを見ても上がってないようでしたな。
サワラとフッコクラスを各1尾みたぐらい。
で最上川河口・温排水とまわってみたが何も釣れず
三日月軒東中の口町店で
チャーシューメン大盛り・乱切麺(¥950)

を食って帰ってきますた。
乱切麺は3種類の太さの平打麺で構成されており
これはアリだと思いましたな、俺は。
しかし釣ったのに何なんでせうかこの敗北感。
懲りずに来週また向かってみようと思っとりますが
なんか違う作戦考えなきゃいかんかな。
今日も友人Fと釣りってことで
8時~加茂港で開始。
が、1時間半後に雷雨となりまして危険なので車に退避。
ついでなんでそのまま北上してみたけど
北に向かうにつれて雨脚が強まったので
結局加茂港へ戻りますた。その間2時間。
さて仕切り直しと海を見ると
ルアーが届く範囲で魚が跳ねましてね。
『これ、トップで出たら面白いよな』と
ペンシルベイトを岩礁のちょい奥
やや流れが巻いているところにキャスト。
すると出やがったんですよ、ガポンと。
今度こそ本命だと
目の前に点在する根をかわしつつ
ゆっくり寄せて姿を見ると
ギリギリ【スズキ】と呼べそうなサイズ。
よし、いけると思った瞬間
友人Fの立つ根の下に走ったので
これはヤバいと思わずロッド立てちゃいますて。
直後魚は急反転してエラ洗い一発。
ポーンと弾け飛ぶペンシルベイト・・・。
俺、まだまだだなーと
改めて思い知らされますた。
でも次こそは獲りますぞ。
8時~加茂港で開始。
が、1時間半後に雷雨となりまして危険なので車に退避。
ついでなんでそのまま北上してみたけど
北に向かうにつれて雨脚が強まったので
結局加茂港へ戻りますた。その間2時間。
さて仕切り直しと海を見ると
ルアーが届く範囲で魚が跳ねましてね。
『これ、トップで出たら面白いよな』と
ペンシルベイトを岩礁のちょい奥
やや流れが巻いているところにキャスト。
すると出やがったんですよ、ガポンと。
今度こそ本命だと
目の前に点在する根をかわしつつ
ゆっくり寄せて姿を見ると
ギリギリ【スズキ】と呼べそうなサイズ。
よし、いけると思った瞬間
友人Fの立つ根の下に走ったので
これはヤバいと思わずロッド立てちゃいますて。
直後魚は急反転してエラ洗い一発。
ポーンと弾け飛ぶペンシルベイト・・・。
俺、まだまだだなーと
改めて思い知らされますた。
でも次こそは獲りますぞ。
今日は雨降りだし
しかも雷なってるしで
さすがに釣りはできんでしょう。
んでも
家にいても落ち着かないので
K@NTA殿んちへ『北◯の拳』を借りに行き
ついでなんで
聖飢魔?の新盤を焼いてもらう。
待ってる間に日が射してきたので
やっぱし海の状況が気になり
受け取った足で覗こいてみたが
港以外は波が高くて釣りなんて場合じゃない。
明日は港の中でだなと思いながら
帰り道。
踏切でなんとなく遠くを眺めていると
見慣れないライトの形が遠くに見えたので
あっと思い【にわか鉄】待機。
車の中からとったさしんは
見事にブレまくっておりましたが

初めて間近で見れますた、EF510。
レッドサンダーだけにパンタグラフのスライダーも赤いのね・・・。
だから何だといわれても困るけど。
しかも雷なってるしで
さすがに釣りはできんでしょう。
んでも
家にいても落ち着かないので
K@NTA殿んちへ『北◯の拳』を借りに行き
ついでなんで
聖飢魔?の新盤を焼いてもらう。
待ってる間に日が射してきたので
やっぱし海の状況が気になり
受け取った足で覗こいてみたが
港以外は波が高くて釣りなんて場合じゃない。
明日は港の中でだなと思いながら
帰り道。
踏切でなんとなく遠くを眺めていると
見慣れないライトの形が遠くに見えたので
あっと思い【にわか鉄】待機。
車の中からとったさしんは
見事にブレまくっておりましたが

初めて間近で見れますた、EF510。
レッドサンダーだけにパンタグラフのスライダーも赤いのね・・・。
だから何だといわれても困るけど。
今日は
朝6時前に友人Fのメールで起床。
行かないつもりでいたのだが
どうせ起きたのだからと新川へ向かう。
ええ、ビョーキですねもう。
その道中
先に着いた友人Fより
タックルがらみ家に置いてきてしまったと
なんともおマヌケなメールが入る。
・・・なにやってんだかねぇ。
取りに戻ったかと思いきや
ヤツは車に乗ったまま海を眺めておりました。
そんな男はさておき開始するも
波の中に見えるのはサケの群ばかり。
遥か彼方で多少のボイルが見えたけど
近くにまわって来る様子もないし。
今日もダメだなと思いつつ
粘っていると軽いアタリが。
一応小さいながらも
魚がついたみたいなので寄せると

またしてもミノーと大差ないじゃないか。
君のファイトは認めますがねぇ・・・。
これで踏ん切りがついて場所移動。

なんとなく日向川河口。
んでもここでも魚影が見えず
撤収となりますた。
こりゃ一番いい時を
完全に逃したみたいだけど
諦めが悪いのでもう何回かチャレンジしてみまふ。
朝6時前に友人Fのメールで起床。
行かないつもりでいたのだが
どうせ起きたのだからと新川へ向かう。
ええ、ビョーキですねもう。
その道中
先に着いた友人Fより
タックルがらみ家に置いてきてしまったと
なんともおマヌケなメールが入る。
・・・なにやってんだかねぇ。
取りに戻ったかと思いきや
ヤツは車に乗ったまま海を眺めておりました。
そんな男はさておき開始するも
波の中に見えるのはサケの群ばかり。
遥か彼方で多少のボイルが見えたけど
近くにまわって来る様子もないし。
今日もダメだなと思いつつ
粘っていると軽いアタリが。
一応小さいながらも
魚がついたみたいなので寄せると

またしてもミノーと大差ないじゃないか。
君のファイトは認めますがねぇ・・・。
これで踏ん切りがついて場所移動。

なんとなく日向川河口。
んでもここでも魚影が見えず
撤収となりますた。
こりゃ一番いい時を
完全に逃したみたいだけど
諦めが悪いのでもう何回かチャレンジしてみまふ。
飛鳥2入港ですか。

今日はいろいろとびっくりなことがありまして。
まず朝イチ最上川河口でシーバス狙いしてたんですが

このザマで・・・。わかりづらいけどチビセイゴでふ。
ちくしょー!
殆どミノーと同じサイズじゃないか!
これでもアタックしてくる貪欲さにびっくりだ!!
ついでに言えば

コイツもミノーをチェイスしてきてびっくりだ!
バカっぽいツラしやがって、はがいごど・・・。
途中ハ◯ーワー◯から電話が入り
有期実習型訓練を受けるにあたり
研修先に書類を提出してくれと言われ
提出しに行くと
なぁんと受付の事務員が小中学校の同級生。
気付いてなかった俺
いきなり名前を呼ばれてびっくりだ!
はづかしいやらてれくさいやら・・・。
で帰宅して再度出撃。
今度は新川なんかどうかなー、と。

釣りを始める前に
近所のオトーサンと初対面なのに長話。
どうやら10月頭は良かったらしいが
最近はとんとダメなんだと。
ま、いいかと始めて四投もしただろうか。
いきなり『コン』とアタリが。
待ってましたと合わせると
引くわ走るわ。
・・・でもなんか違う。
何かがわからないけど違うと思いながら寄せ
波間に見えるシルエットを確認すると
50cmをちょっと超えるぐらいの『鮭』しかも♀。
サクラマスすら釣ったことがないのに
よりによって内水面採捕禁止の魚が掛かるとは・・・。
しかもちゃんと口にフック掛かってるし。
びっくりと言うか何と言うかもう。
とはいえ掛かってしまったもんは仕方がない。
波打ち際までゆっくり寄せて
フックを外して即リリースしました。だもんでさしん無し。
見にきたオトーサン方は
口を揃えて『メス放すなんて勿体ない』
『俺だったらだんまて持って帰るんどものぉ』
と言っとりましたが
ルールは守るためにあるもんでがんしょ?
捕まりゃ一年以下の懲役、50万以下の罰金だで?
魚屋に¥1000出して買った方がいいでしょうが。でなきゃ海で釣るか。
んでも正直言って
やり取りがものすごく楽しかった。
採補調査やりませんかね、赤川漁協も。

今日はいろいろとびっくりなことがありまして。
まず朝イチ最上川河口でシーバス狙いしてたんですが

このザマで・・・。わかりづらいけどチビセイゴでふ。
ちくしょー!
殆どミノーと同じサイズじゃないか!
これでもアタックしてくる貪欲さにびっくりだ!!
ついでに言えば

コイツもミノーをチェイスしてきてびっくりだ!
バカっぽいツラしやがって、はがいごど・・・。
途中ハ◯ーワー◯から電話が入り
有期実習型訓練を受けるにあたり
研修先に書類を提出してくれと言われ
提出しに行くと
なぁんと受付の事務員が小中学校の同級生。
気付いてなかった俺
いきなり名前を呼ばれてびっくりだ!
はづかしいやらてれくさいやら・・・。
で帰宅して再度出撃。
今度は新川なんかどうかなー、と。

釣りを始める前に
近所のオトーサンと初対面なのに長話。
どうやら10月頭は良かったらしいが
最近はとんとダメなんだと。
ま、いいかと始めて四投もしただろうか。
いきなり『コン』とアタリが。
待ってましたと合わせると
引くわ走るわ。
・・・でもなんか違う。
何かがわからないけど違うと思いながら寄せ
波間に見えるシルエットを確認すると
50cmをちょっと超えるぐらいの『鮭』しかも♀。
サクラマスすら釣ったことがないのに
よりによって内水面採捕禁止の魚が掛かるとは・・・。
しかもちゃんと口にフック掛かってるし。
びっくりと言うか何と言うかもう。
とはいえ掛かってしまったもんは仕方がない。
波打ち際までゆっくり寄せて
フックを外して即リリースしました。だもんでさしん無し。
見にきたオトーサン方は
口を揃えて『メス放すなんて勿体ない』
『俺だったらだんまて持って帰るんどものぉ』
と言っとりましたが
ルールは守るためにあるもんでがんしょ?
捕まりゃ一年以下の懲役、50万以下の罰金だで?
魚屋に¥1000出して買った方がいいでしょうが。でなきゃ海で釣るか。
んでも正直言って
やり取りがものすごく楽しかった。
採補調査やりませんかね、赤川漁協も。
今日は
ちょっとした書類を作成。
つっても一日中PCに向かってられる程
集中できるはずも無く
2時間で飽きる。
ちょうど昼時だったので
酒田の麺工房さらしなにて
みそチャーシューメンを食す。¥930也。

前より麺が太くなったように感じますたな。
あっさりしてうまかったですが
ちょっと高い。せめて¥900にならんかのぉ・・・。
食後好天に誘われ
酒田北港でルアー投げ。
アオコが追ってくるけど
ジグよりちょっとでかい程度なので食いきれず。
で夕刻
ダメ元で久しぶりに最上川河口に立ってみる。
すると久しぶりにバイトがあったのだが
あまりに久しぶり過ぎて慌ててしまい
ロッドを立てすぎてブレイク。
・・・くゎ。なんてったって10年振りくらいだしねぇ。
当然この後反応があるわけも無く日没終了。
また次回がんばりませう。
ちょっとした書類を作成。
つっても一日中PCに向かってられる程
集中できるはずも無く
2時間で飽きる。
ちょうど昼時だったので
酒田の麺工房さらしなにて
みそチャーシューメンを食す。¥930也。

前より麺が太くなったように感じますたな。
あっさりしてうまかったですが
ちょっと高い。せめて¥900にならんかのぉ・・・。
食後好天に誘われ
酒田北港でルアー投げ。
アオコが追ってくるけど
ジグよりちょっとでかい程度なので食いきれず。
で夕刻
ダメ元で久しぶりに最上川河口に立ってみる。
すると久しぶりにバイトがあったのだが
あまりに久しぶり過ぎて慌ててしまい
ロッドを立てすぎてブレイク。
・・・くゎ。なんてったって10年振りくらいだしねぇ。
当然この後反応があるわけも無く日没終了。
また次回がんばりませう。
今日は朝から友人Fと
シーバス狙いということで
加茂・油戸・温海川河口を巡りますたが
まるっとでがんした。
で飽きたので
小物でもやりますかと小波渡漁港。
んでもやっぱし反応無し。
だもんでもうどうでもよくなり

こんな場所で遊んでみますた。
するとどうでせう。
フグの猛攻撃。
ロッドに伝わる振動が
『ダダダ・ダダダ・ダダッダダダダ・・・・』と
まるでマシンガンのよう。
ものの30秒も餌保たず。
ガルプにしてもおんなじ。
何かもう、疲れたのとあきれたので
テンションが上がってしまいますて
2人して大笑い。ぼっこれますた。
やっぱりそう上手くいくもんじゃないねぇと
昼過ぎに終了し解散。
また次の機会にがんばりませう。
一旦帰宅して
夕方どーしても気になったので新川へ。

夕焼けはきれいでしたよ・・・。
シーバス狙いということで
加茂・油戸・温海川河口を巡りますたが
まるっとでがんした。
で飽きたので
小物でもやりますかと小波渡漁港。
んでもやっぱし反応無し。
だもんでもうどうでもよくなり

こんな場所で遊んでみますた。
するとどうでせう。
フグの猛攻撃。
ロッドに伝わる振動が
『ダダダ・ダダダ・ダダッダダダダ・・・・』と
まるでマシンガンのよう。
ものの30秒も餌保たず。
ガルプにしてもおんなじ。
何かもう、疲れたのとあきれたので
テンションが上がってしまいますて
2人して大笑い。ぼっこれますた。
やっぱりそう上手くいくもんじゃないねぇと
昼過ぎに終了し解散。
また次の機会にがんばりませう。
一旦帰宅して
夕方どーしても気になったので新川へ。

夕焼けはきれいでしたよ・・・。