fc2ブログ
F.R.B.S
~SAD☆SHITのホロケ日記~
     

     

突っ込んでみる。
昨夜は大失態。猛省。
まあそのおかげかそれほどダメージも残らなかったけど。



で昼近くまでコタツ寝しとりまして
このままではいかんととりあえずメシを食いに。


本日は久しぶりに『萬人』へ。
辛し味噌チャーシューメン+味玉 ¥950也。
CA3I01780001.jpg
大盛りでもよかったなとちと後悔。
んまかったです。



暖かくて辛いもんを注入したら
体の調子が良くなったので
しばし車でぶらぶらと。


今日は風が強いせいで
あちこちに『ふぎやま』が立ってまして
その『ふぎやま』がさらっと軽くて
突っ込んでみるとこれが意外に楽しかったりして。
除雪車さながらに突っ込みまくって遊んでおりました。


そこでふと
近所の山へ上る道がどうなってるか気になって
行ってみたらさらっとした雪が3~40cm溜まっとりまして。


ついつい楽しくて何往復か。
CA3I0180.jpg
こんなあんべになりましたとさ。



ただこの遊び
ちょっとの間ブレーキが利きにくくなるので
注意が必要ですな。

ポチッとよろしく。→ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



ぎっちり。
今日は土曜日。


いつもなら仕事なんだけども
珍しく休みになったもんだから
CA3I0171.jpg
またしても羽黒へ出撃。



一日券買って
5時間程ぎっちり滑り倒してきました。



でまあようやく
昔の感覚を取り戻したっつうかなんつうか。



こうなると
この板短くて(164)柔らかくて落ち着かないなとか
余計な何かを考えるようになるわけで。
身長-10cmっつうから選んだんだけど170でもよかったかな、と。

つっても
そう簡単に買えるもんじゃないから
暫くはこれでイきますがね。



そういえば
スポ少の子供達が練習してた中で
一人転倒してケガしてたみたい。
あんだけの子達でもそういう事があるんだから
俺も気をつけにゃいかんですな。
ま、無理しなきゃいいだけの話なんだけど。

ポチッとよろしく。→ブログランキング・にほんブログ村へ

すべる話。
昨日のバカ風も今日は止んだので
さっそく羽黒へ滑りにいきますたよ。


CA3I0170.jpg
何撮ったんがわがんねよんだのこれでわ・・・


まあ風は止んだけども
雪が降り続きまして
まったくの好条件ってワケではなかったけども
きっちり回数券使い切ってきますた。


子連れのzzr殿と
家族連れの半次郎殿と
久々に会えてそれもまた良かったな、と。


ま、お互いケガだけはせんように
やんわりと冬を楽しみませう。




んでその帰り
坂の途中で滑って上れなくなってた車がいたので
さくっと有料道路の入り口付近まで引っ張ってあげますた。
まあこの雪質じゃFFではキツかったかもね。


ロープの使い初めも出来たし
めでたしめでたしって事で。

ポチッとよろしく。→ブログランキング・にほんブログ村へ

休日あれこれ。
昨夜はSING-TORI LIVE。
CA3I0151.jpg
今回も楽しいライブでがんした。
やっぱし生音を全身で浴びるっていいもんだ。



んで今日は
年に一度の恒例行事『こまづげ』。
宮城県は名取市の伯母宅まで米のお届けでがんす。
CA3I0152.jpg
米30kgを10袋、酒の抜けてない状態で積み込みすると、再び酔いが回りますよ。


思ったより沈み込んだサスに気を使いながら
6時半に家を出て9時には伯母宅に到着。


ちなみに伯母宅は名取市と言えど国道4号線より西側にあるので
津波の被害は全く受けてないけど、
近所の道路は所々段差があるような状態でがんした。




積むよりよいでない下し作業を
とっとと終わらせて一服して伯母宅を出て 滞在1時間弱。
『どうせ来たついでだから』秋保フィッシングエリアへ。
CA3I0153.jpg
どっちがメインの用事かって?間違いなくこっちですがね。
こないだの蔵王FSのような無様なマネはできんと
勇んで臨んでみたのだが・・・。



これがまたキビシかった。
なかなか出なかった。
5時間程いてなんとか3尾キャッチできたから
善しとしたけれど んでもなんかなんか・・・


これはまたどっかで鬱憤を晴らさないとって
気持ちになりながら帰ってきますた。



よし、来週もなんかやってやろ。



そういえば
昔から気になってた関山のラーメン屋に
今日初めて入ってみますた。旨かったですよ。さしんはなし。

ポチッとよろしく。→ブログランキング・にほんブログ村へ

食って釣って。
今朝、目を覚ますと
枕元に夏みかんが二つおいてありました。
雨が降っておりました。


午前中には止む様子だったけど
それまで家で悶々としてるのもイヤだったので
友人Aを召喚し久々に
CA3I0026.jpg
次年子の7兵衛そばへ行ってきますたよ。


日曜日なので
結構待たされるかと覚悟していったのだけど
20分ぐらいで入れましたね。


とりあえず4杯は食おうと意気込んでプレイボール。
IMGP1817.jpg
過去の使い回しなんで細かいところが違っております。


これまでは5杯食って満腹で動けない程だったのだけど
盛りが減ったのか俺の腹の容積が増えたのか
あっさりと6杯完食して参りました。


コゴミとキクラゲとカブの漬け物がついて
値段は変わらず¥1050でそば食い放題。
相変わらず美味かったですよ。



で。



休日に家庭のあるヤツを
いつまでもお借りしていると
嫁にごげられてしまうので返却後
腹ごなしに荒瀬川へ。
CA3I0030.jpg
巡回してきた監視員の話だと ←日向荒瀬漁協はいっしょけんめだなやの。
日向川の方が濁りがなくていいあんべだったとの事だけど
思った程濁っていなかったので2時間程勝負。


釣果は
CA3I0029.jpg
CA3I0027.jpg
24cm(上)と21.5cm(下)のイワナ。
これに3バラシとまあ上出来な結果でがんした。
でもバラしたのがみんなヤマメだったような・・・。いいんだけど。


来週は日向川に行ってみっかな。

ポチッとよろしく。→ブログランキング・にほんブログ村へ

copyright © 2005 F.R.B.S all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.